こんにちは!マナです。
今日はお天気もあいにくの小雨となっています。
ってことで家でゴロゴロしてる訳です(笑)
こうなるとご飯作りも、おっくうになる・・・
お昼はパスタにしようか?うどんにしようか?悩み・・
1番簡単な「カレーうどん」にしました!
だって、うどん茹でてレトルトカレーをかけるだけ!
こんな手抜きご飯ってあります?🤣
唯一、手をかけたのは、プランターに生えてるネギを切りました。
このネギは、スーパーで根っこ付きを買ってきて、プランターに植えたものです。
育つものなんですね~。
もちろん、無農薬です 👌
レトルトカレーと冷凍うどんでお昼ご飯を作りました!
これって誰でもできますよね。
でも、我が家の男性陣はこれすらもやらない💦
もう育て方を間違ってしまった😭
私がいなきゃやるんでしょうけど、居るから甘えてんですよね。
もしも、このブログを見てる方が男性で、自炊経験がなかったら参考にしてみてくださいね。
作り方として
1:うどんを茹でる
2:その間に、レトルトカレーを温める(鍋でもチンでもお好きな方で)
3:うどんが茹で上がったら、器に入れカレーをかける
こんだけ(笑)
もう説明いるかっ!レベルですね😅
で、仕上げに洒落て、刻みネギなんぞ散らしてみましたw
さっきプランターから切ってきたネギを、小口切りと斜め切りにし、保存します。
これ刻んでおいて、パーシャル室に入れてます。
お味噌汁に入れたいときなど、サッとだして入れるだけなので、時短にもなるし、とっても便利なんです。
お味噌汁の具として、作っておくと超助かります🎵
自分家に野菜があるって、良いですよね。
1番新鮮な状態で食べれるんです!
しかも、ほぼ無農薬なので安心✨✨
そのままでもかじれちゃいますw
夏野菜も植えました!
早く育たないかな~^^
今から、3時の☕タイムを楽しみながら、「晩ご飯のこと考えます」。
ホントなににしよう・・・💦
考えちゃう😅
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
ランキングに参加してます。 ポチっしてもらえると嬉しいです。