昨年からの”おうちで過ごそう”モードでキャンプが大ブームとなりました。
夏には、キャンプ場で「トイレ待ちの行列」が、ニュースになるほど!
秋になり寒さが厳しくなると、新米キャンパーには
敷居が高いようでキャンプ場も空いてきましたね。
とはいえ・・・雪中キャンプを楽しむキャンパーも🎵
ここまでくればベテランですね(^○^)
今回は
・寒さに耐えるには、どんな服装?
・結露が心配・・
・小さい子供連れて行きたいけど大丈夫?
このような悩みについて書きました。
今が寒さのピークです!
これから少しづつですが寒さは緩んできます。
今年こそ冬キャンプを試してみませんか?
夏には味わえなかったキャンプの楽しさが味わえるはず!
- 冬キャンプにそろえたい!人気のキャンプギアと寒さ対策まとめ!
- 冬キャンプに向けて揃えたい準備編!
- 冬キャンプに揃えたい!おすすめのキャンプギア!
- 冬キャンプを快適にする寒さ対策集!
- 冬キャンプの結露対策に!
- 冬キャンプの寒さは対策は、これさえあれば大丈夫!
冬キャンプにそろえたい!人気のキャンプギアと寒さ対策まとめ!
1年中キャンプを楽しめると言っても
さすがに夏と冬にすべて同じ道具という訳にはいかないですね。
せめて夏用と冬用の2種類は揃えたいものです。
冬用のキャンプギアがあれば、いつでも行きたい時にキャンプを楽しむことができますよ。
では、寒さに耐えうるキャンプギアと寒さ対策についてしていきます。
冬キャンプに向けて揃えたい準備編!
キャンプ場についてから「忘れた!」なんてことのないよう
最低限必要なものをまとめました。
冬キャンプに揃えたい!おすすめのキャンプギア!
夏は通気性重視ですが、冬は強風に耐え結露に強いテントを
選ぶ必要があります。
テント選びの参考にどうぞ🎵
焚き火が癒される・・・と動画が配信されたりと
ブームとなり焚き火台が人気の道具となっています。
暖をとったり癒されたりして下さいね。
キャンプは夜も楽しみたいですね。
でも、寒くてそれどころじゃない!なんてことになったら
とっても残念💦
ストーブがあれば夜は夜でまた違う楽しみ方ができますよ🎵
いつもの生活と同じように、キャンプでも快適な睡眠はとりたいもの。
特に女子は男性よりも冷えやすいので、注意が必要です。
寒い冬でも、暖かく寝られる寝袋を紹介しています。
お酒好きの方におすすめのアイテムです。
寒い夜に熱燗とおつまみが同時に作れちゃいます。
心も体も”ほっこり”しますね💛
冬キャンプを快適にする寒さ対策集!
冬用の寝袋は、ダウンが多く使われてるだけあって高いです💦
もちろん暖かいですけど。
出来れば手持ちの寝袋を使いたい時に、プラスするだけで
快適な夜を過ごせますよ。
寒くて我慢できない💦
そんな時は無理せず車に避難するのもアリです。
車中泊のメリットなどをまとめてみました。
冬キャンプを楽しみたいけど寒さは苦手・・
それならデイキャンプを楽しみませんか?
デイキャンプだって立派な冬キャンプです!
荷物が少ない分だけ気軽に行けますよ🎵
この冬になり「こたつキャンプ」が増えています。
足元が暖かいだけでなく就寝用としても使える優れもの🎵
こたつがあれば小さな子供さんがいても、安全で寒さ対策にもなりますよ!
冬キャンプの結露対策に!
冬キャンプの大敵と言える「結露」!
完全になくすことは無理ですが、少しでも快適に過ごすための
対策を紹介しています。
冬キャンプの寒さは対策は、これさえあれば大丈夫!
結論・・・ポータブル電源があればまるで家にいるかのように
暖かく過ごすことができます。
テント内に暖房を入れたり、寝るときにも電気さえ使えば
快適ですね🎵
災害用としても使えるし、何より安全性が高い!
ソロキャンプの持ち物リストからキャンプギア選び、キャンプ場紹介は
こちらの記事でまとめています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
読者登録お願いします!
ランキングに参加してます。 ポチっしてもらえると嬉しいです