キャンプで重宝する、と人気のカセットガスストーブ!
真夏以外の季節は、ほぼ活躍することでしょう。
確かに薪ストーブや石油ストーブに比べると暖房効果は劣りますが
何より安全&安心に使えます。
とは言え、一口にガスストーブと言っても種類がありすぎてわかんない!
って方に人気のガスストーブをあげてみました。
- 【冬キャンプの寒さ対策】最強のカセットガスストーブとは?
- カセットガスストーブのメリットとは?
- 【冬キャンプの寒さ対策】に「イワタニのカセットガスストーブ”マイ暖”」
- 【冬キャンプの寒さ対策】に「センゴクアラジンガスストーブ」
- まとめ
【冬キャンプの寒さ対策】最強のカセットガスストーブとは?
公式サイトより http://www.i-cg.jp/product/stove/cb-stv-dkd/
最近のキャンプブームによりキャンプギアがより売れています。
その中で注目を浴びているのが「カセットガスストーブ」!
今回はカセットガスストーブの中でも人気の2種を紹介します。
カセットガスストーブのメリットとは?
どこでも持ち運び自由
電気も電池も必要なく、どこでも持ち運び自由!
もちろんテント内でも使うことができます。
しかも立ち上がり1分で暖かい空気に触れることができるので
アウトドアにピッタリ🎵
まさに『暖かさを持ち運ぶ!』ストーブ!!
では、3種のカセットガスストーブを紹介していきますね。
【冬キャンプの寒さ対策】に「イワタニのカセットガスストーブ”マイ暖”」
公式サイトより http://www.i-cg.jp/product/stove/cb-stv-myd/
・カセットボンベの装着&点火が簡単!
背面のふたを開けガスボンベをセットするだけ!
カチッと音がするのでセット完了が分かります。
点火も側面のツマミを回すだけ!
たったこれだけで「暖」がとれるなんて嬉しい~💛
・キャンプだけじゃない!防災にも役立つアイテム!
キャンプ用品は、ほとんどもものが防災として役立ちます。
このカセットガスストーブもそう。
寒い時期の災害時にも寒さに耐えることなく過ごすことができます。
4つの安全装置もバッチリ備わっています!
・立ち消え感知時消火
・不完全燃焼時消火
・本体の転倒時消火
![]() |
|
ただ、正直これ1つでテント内を温めるのは難しいかも💦
テント内も温める目的なら「マイ暖」よりも「デカ暖」をおススメします。
「デカ暖」は、小型石油ストーブに匹敵する暖かさ!
少ないガス消費量なのに、とっても暖かい暖房効力!
効率よく全体を温めてくれます🎵
使い方はマイ暖と同じでとっても簡単!
![]() |
|
【冬キャンプの寒さ対策】に「センゴクアラジンガスストーブ」
公式サイトより https://aladdin-direct.com/shopdetail/000000000069/
アラジンのブルーフレームをモチーフにした可愛らしいフォルムのガスストーブです。
置いてあるだけで存在感のあるポップなカラーバリエーション!
・持ち運びに便利なカセットガス式
室内はもちろんアウトドアでも大活躍!
・青い炎で柔らかな暖かさ
トルネードバーナー搭載により効率良く空間をくまなく、ふんわりと暖めます。
・4つの安全装置で安心
※燃焼時間 弱で約4時間20分 強で約1時間40分
圧力感知安全装置
不完全燃焼防止装置
転倒時消火装置
立消え安全装置
![]() |
まとめ今回は、イワタニのポータブルガスストーブ「マイ暖」と 「センゴクアラジンガスストーブ」をご紹介しました。
石油ストーブや薪ストーブに比べパワーは劣りますがソロキャンプのように1人なら、 身近に置き「暖」をとるといいですね。
換気が十分であれば大丈夫ですが、安全に使うためにも 「一酸化炭素警報器」も準備しましょう!
冬キャンプの寒さ対策のまとめ記事はこちらになります。 こちらも併せて読んで下さいね🎵 www.camp1213.com合わせてこちらの記事もどうぞ^^www.camp1213.comwww.camp1213.com最後まで読んでいただきありがとうございました。読者登録お願いします! ランキングに参加してます。 ポチっしてもらえると嬉しいです 🎵 |