先週までの暖かさも終わり、寒さがやってきました。
冬キャンプは寒さとの闘いです。
冬用の寝袋が欲しいけど、高くて買えない・・・
どれを選べばいいんだろう?
寝袋選びで悩んでいませんか?
ちょっと待って!
寝袋にプラスするだけで快適な夜を過ごすことができるんです!
今回は、そのアイテムを紹介していきます。
冬キャンプを快適に!寝袋にプラスするだけで保温力がUPする重ね技!
1、インナーシュラフを使う
寝袋と合わせて使うことで保温力を高めることができます。
比較的お値段が安いので、冬用寝袋がなくても過ごせるかも?
キャンプの質をワンランクUPさせるためにもあると便利なアイテムです。
2、ダウンシューズで足を温める
とにかく足が冷えて寝れない方の必需品!
足先までポカポカで深い眠りにつけそうです♪
3、電気毛布を使う
自力で温めるにも限界がある!って方に。
年明けの冬は特に寒いもの。
我慢にも限界がありますよね。
そんな時は電気の力を借りましょう!
電気敷き毛布を寝袋にインするだけでメチャあったかいですよ。
電気のW数が小さいのも嬉しい!
4、ホットカーペットを敷く
究極はコレ!
ホットカーペットを敷くだけで寝袋だけでなく周りの面積まで暖かくなります。
5、コタツを使う
荷物は増えるし布団は要る、と、デメリットはありますが
これ以上の快適さはないかも。
コタツがあれば寝るとき以外も暖かく過ごせます。
暖房機とコタツで家にいるのと同じように過ごせますね。
良かったらこちらの記事もどうぞ♬
まとめ
今回は、冬キャンプを快適にするための5つの重ね技を紹介しました。
寝袋にプラスしたり暖房器具を使うだけで、1年通してキャンプを楽しめます。
今年は、冬キャンプも賑わいそうですね。
もう寒さを我慢せずに、満喫しましょう!
冬キャンプの寒さ対策のまとめ記事はこちらになります。
こちらも併せて読んで下さいね🎵
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
読者登録お願いします!
ランキングに参加してます。 ポチっしてもらえると嬉しいです